さだまさしファンに聴かせたいさだまさし


本日4月10日は、我らがさだまさし師匠70歳のお誕生日!!

さださん、おめでとうございます!!

10年前、還暦バースデーの際は、さいたまスーパーアリーナで盛大にお祝いしましたが、今年はコロナ禍という事で、配信ライブでの実施となります。

さだまさしデビュー40周年記念コンサート -パーフェクトDVDボックス- 百歌繚乱

価格:41,720円
(2022/4/10 07:54時点)
感想(0件)

還暦コンサートの映像を含む超豪華DVDボックス『百歌繚乱』は、さだまさしをよく知らない若者にとりあえず見せたい一品ですね。

FNS歌謡祭かと思うような、日本中から集めたトップアーティスト達がそれぞれさださんの楽曲でコラボしていく「MASASHI SUPER ARENA」と、

「各地で2Daysずつコンサートをやって、初日はトークばっかり、千秋楽は歌ばっかり」というマネージャー廣田氏の冗談をさださんがホントに実行してしまった「さだまつり」(前夜祭&後夜祭)の模様をハイビジョンで完全収録。

「さだまつり後夜祭」には、40周年の企画モノ「きだまきしとテキトージャパン」の貴重なライブ映像も収録されている!

大変なンすからもォ。きだまきしとTake It All JAPAN~テキトー・ジャパン~(DVD付)

価格:5,212円
(2022/4/10 08:28時点)
感想(0件)

それぞれのライブの、それぞれの楽曲がそれぞれ素晴らしい。弾き語りでもバンドでもオーケストラでもそれぞれ完璧に成立するのがさだまさしの凄いところだが、『百歌繚乱』DVDボックスはそんなさださんの魅力を余すところなく堪能できる一品だ。

僕の好みで言うと、「しゃべるDay」と題されているトークメインの『さだまつり前夜祭』の中で気まぐれ(?)で披露される弾き語りの楽曲たちが最高に心地よく、カッコイイと思う。

さだまさしデビュー40周年記念コンサート -パーフェクトDVDボックス- 百歌繚乱

価格:41,720円
(2022/4/10 07:54時点)
感想(0件)

僕はさだまさしファンの中では比較的若いが、ファン歴22年のベテランとして思うのは、さだまさしファンはオールドファンがとても根強い。

さださんと同世代でデビューからずっと追っかけ続けている方々にたくさん出会ってきた。

往年のヒット曲やレコードでさだまさしを知っている人はやはり昔のヒット曲を当時の音源で愛しているが、コンサートに今も通い続けている方々はほとんどの方が「今のさだまさしが最高だ」と思っている。僕もそう思っている。

さださんの近年の楽曲の中で、特にオールドファンにオススメしたい楽曲を厳選して下記する。

①存在理由(2020年アルバム『存在理由』)

②心かさねて~長崎の空から~(2020年アルバム『存在理由』)

【ポイント10倍】さだまさし/さだまさしコンサートツアー2020 存在理由〜Raison d’etre〜 (127分/)[VIXL-341]【発売日】2021/7/7【Blu-rayDisc】

価格:8,800円
(2022/4/10 08:49時点)
感想(0件)

【ポイント10倍】さだまさし/存在理由〜Raison d’etre〜[VICL-65374]【発売日】2020/5/20【CD】

価格:3,850円
(2022/4/10 08:50時点)
感想(6件)

③たくさんのしあわせ(2018年アルバム『惠百福 たくさんのしあわせ』)

④潮騒(2018年アルバム『惠百福 たくさんのしあわせ』)

惠百福 たくさんのしあわせ [ さだまさし ]

価格:3,007円
(2022/4/10 08:50時点)
感想(5件)

⑤記憶(2005年アルバム『とこしへ』)

とこしへ [ さだまさし ]

価格:3,280円
(2022/4/10 08:51時点)
感想(1件)

以上、厳選5曲。バラードもアップテンポも珠玉の名曲揃いなので、もし聴いた事がないという方は絶対に聴く事をオススメします。

もちろんこれらはほんの一例であり、素晴らしい楽曲の数々が、さださんの新しいアルバムにも多数収録されている。

最新アルバム『孤悲』の発売を6月1日に控えており、さだまさし70歳、ますますこれからご活躍されるのでしょう。

師匠、これからも、一生ついて行きます!!

株歴40年超のプロが今、買うべきと考える銘柄


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です